HP | 攻撃 | 防御 | 攻撃速度 | 射程 | 魔法耐性 | ブロック数 | コスト | 育成優先 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
D | B (A) |
B (B+) |
B | D (A) |
0 | 3 | E | S |
魔法耐性・ブロック数以外F~Sの7段階評価 ※完全成長時
()はスキル時の評価
関連緊急ミッション:女神の封印
絵師:ヤスダスズヒト(敬称略)
雑感
緊急ミッション『女神の封印』で入手機会のあった白の帝国皇帝。その後刻水晶で常時交換可能となった。
武により今の地位にのし上がった人。パラメータは意外にも攻撃<防御。
入手の容易さ、素早いスキル初動による強力な貫通遠距離攻撃でほとんど場所と相手を選ばず活躍。
アイギスの妹であるアダマスの神器を装備しており、一部の王子称号同様に魔界の瘴気(攻防半減)を無効化できる。緊急ミッションにて魔界ミッションが発生した場合、称号【神器の継承者】or【神殺しの聖槍】を得てない王子は是非もなく連れていきたい。
使いどころ
どこでも誰に対しても使えるが最もハマるのは高耐久・高耐性な敵に対して。被弾回避できればミスリルゴーレムすら倒せる。
速攻性の高さで厄介な敵を早々に沈めるのにも役立つ(参照)。
普通の3ブロとしてもそこそこ有用でミランダに近い使用感調整で非スキル時遠距離攻撃が加わりかなり変わった。耐久力はメイドゴーレムの一撃になんとか耐えられる程度、王子バフ込みで攻撃力3,000にギリ耐えるがここまで受けてしまうと容易に事故る水準。
スキル【アダマスの神器】は最大55秒攻撃力2.0倍、射程1.5倍、防御と魔法耐性無視の遠距離攻撃を行う。
さらにスキル中は帝国出身ユニットの攻防が強化される。帝国ユニットで固めれば顕著な効果を発揮、自己バフとしても十分強力。
真価を発揮するのは帝国メンバーで固めた編成時だが、バフがかかるスキル発動後もある程度生存可能な強敵相手でないと、バフの恩恵を感じる間もなく敗退してしまう。帝国出身の前衛職に守ってもらうと安心。
覚醒前アビリティは【帝国の勇者】。スキル中、帝国出身の味方ユニットの攻撃力、防御力が30%アップ。
2021/04現在、彼の覚醒は未だ実装されていない。やがて拡張されるものと思われる。
Lv1皇帝の合成で経験値2,000、8倍で16,000。(サリエット所持時2200/17600)
少しLvを上げてから合成素材とすることでより経験値効率がアップする。高効率なのはLv14~17あたり。必要経験値に応じて調整と、皇帝へ投入する経験値でムダが出ない程度にするといい。聖霊節約に大変効果的。
コメント