奇譚の幻術士タリエ


rader chart

HP 攻撃 防御 攻撃速度 射程 魔法耐性 コスト 育成優先
F D F D C 20 S S

魔法耐性以外F~Sの7段階評価 ※第一覚醒完全成長時
()はスキル時、<>は覚醒スキル時の評価

関連緊急ミッション:魔王城大討伐・幻影の王子
絵師:蔓木鋼音(敬称略)

雑感

イベユニ初にして黒レアとしても初の幻術士。これまた当該イベントにて初実装された大討伐召喚ほかで配布。

・遠距離クラス【幻術士】
防御力無視の遠距離攻撃を行う。自身は出撃人数に含まれない。幻影トークンを複数種使役(トークンは出撃メンバーに含む)。同系クラスは編成に1人まで。トークン所持数は覚醒前2、第一覚醒後3。
魔物使い亜種のようなトークン特化クラス。魔物使いと違い本体射程に左右されない。幻影トークンは極端にHPが低く、扱いを誤ると即蒸発する。

幻術士はいずれも統一感のあるトークンを使役する。
タリエは神器の継承者・神殺しの英雄・英雄王を継ぐ者、各称号の王子を幻影トークンとして扱えるうえ、1度きりとはいえ20秒の無敵時間を与えられる。
いずれの幻影トークンも配置バフは無い。英雄王のスキルバフは健在。

性能は各称号王子に準ずるため書くまでもないが・・・

王子【神器装備】(幻影)
近接戦闘特化3ブロ。足止めに向く。他トークンの保護にも○。

王子【ケラウノス】(幻影)
防御無視攻撃1ブロ。スキルの長射程を活かし、後方に常備しておく長期運用も可能。

王子【英雄王】(幻影)
非スキル時0ブロ、スキル時1ブロ周辺攻撃。ルートが合流する要衝の防衛に向く。最も長く火力供給可能。

幻影トークンの仕様により共通して極端に打たれ弱いため、ケラウノス以外の、前に出るのが仕事のトークンは寿命が短い。英雄王トークンは特に優秀ゆえ、もし数が足りぬようなら手ずから守る価値あり。

それぞれ方向性の異なる3種のトークンにより様々なシーンをサポートできる。是非育てあげたい。

使いどころ

基本的にはトークンの無敵時間を用いて無茶な強さの敵の阻止だろうか。同称号のオリジナル王子を並べるのもまた楽しい。

スキル【誇大英雄譚】は最大40秒幻影トークンの最大HP10.0倍、出撃コストを50%減少、幻影トークンのスキル時間+5秒。自動発動スキルの対象外。
HP10倍というととんでもない数値に思えるが実際はやっと人並みのHPを得られるという状態。トークンをある程度延命できるが、居座らせたいなら根本的な被弾回避が最優先。
スキル時間延長を活用したいなら(ケラウノス以外は)トークンのスキルもほぼ同時に使うべし。

覚醒スキル【無敵の英雄譚】は20秒幻影トークンの出撃コストを50%減少、幻影トークンはHP0にならない。終了後通常スキルに変化。
強力無比な初回限定スキル。ルフレよろしく3箇所の無敵ポイントを得られるがうちひとつは3ブロ可能、本体射程に縛られない点でかなり使い勝手が違う。1回しか使えないので高難易度ミッションの難局へぶつけよう。

覚醒前アビリティは【千年戦争奇譚】。スキルを使用可能な2種の幻影トークン(王子【神器装備】/王子【ケラウノス】)を使役。配置中、自身のトークンの出撃コスト-5。
覚醒後アビリティは【新たなる千年の物語】。王子【英雄王】を加えた3種の幻影トークンを使役。配置中、自身のトークンの出撃コスト-10。
覚醒後スキル中ならケラウノスをコスト10、他コスト8で出せる。自身のコストも大変軽く、コスト責めミッションにおいても大変有力。

第二覚醒は執筆現在未実装。

好感度150%ボーナスはスキル再使用時間-23%。覚醒スキル運用に重点を置いてる場合はさほど必要ないかも。

コメント