生命を謳う者イムラウ


rader chart

HP 攻撃 防御 攻撃速度 射程 魔法耐性 コスト 育成優先
D B
(A)
<A>
F
(C)
<E>
F B 20
(30)
<56>
E A

魔法耐性以外F~Sの7段階評価 ※第一覚醒完全成長時
()はスキル時、<>は覚醒スキル時の評価

絵師:ぴず(敬称略)

雑感

2022年4月の統帥の塔階層追加時に実装された白英傑。結晶交換所で入手可能。

・遠距離クラス【ピューティアー】
味方ユニットのHPを回復。出撃メンバーにいるだけで使用可能な特殊なトークンを使役。射程内の味方に対して使用可能でトークンの範囲内の味方にバリアを付与。同系クラスは編成に1人まで。バリアトークン所持数3。
増加コストなりに(?)強力なヒーラー。編成だけで使えるバリアが本体かもしれない。

はじめての回復系英傑。ヒーラーと比べて重コストではあるものの出撃せずとも仕事ができる。というより重すぎてなかなか出撃できずバリアメインになりがち。

・トークン
指定する範囲内の味方のダメージを合計3,000まで防ぐ。
城プロREの範囲指定計略のような使用感、殿王子には馴染みがあることだろう。
Lvを上げてもトークン性能は変わらないため、とりあえずイムラウ交換しLv1で持ってるだけでも機能する。

使いどころ

普通にヒーラーとして使うには重すぎる。スキルの耐性バフをたのんだ運用を。
バリアは回復できないクラスや初動の長い永続隠密スキル発動までの保護などに。

スキル【生命結界デルフィ】は30秒攻撃力1.5倍、範囲内の味方3体まで回復。範囲内味方の防御力2.8倍、魔法耐性1.5倍。
広範囲かつ強い風水使いといった回復能力。回復速度は一般的なヒーラーと同様。とんでもなく高い防御バフ倍率で物理耐久を強力サポート。

覚醒スキル【魔導結界デルフィ】は30秒攻撃力1.5倍、範囲内の味方3体まで回復。範囲内味方の防御力1.5倍、魔法耐性2.8倍。
通常スキルから耐性バフの倍率が逆転するのみ。こちらは魔法耐久に。ただスキル持続に制限されるため、同じ用途なら永続魔耐90が優勢か。なんらかの理由で近接ユニットが使えない状況には使いでがある。

覚醒アビリティは【預言者の守護結界】。特殊トークンが敵からのダメージを合計3,000まで防ぐバリアを付与(上書き不可)。所持効果で自身、ヒーラー、風水使い、神官戦士の攻撃力+3%、射程+10。
バリアの射程は200。単騎のユニットを保護する目的で使う場合が多く、射程不足で困ることは少ないと思われる。元々短い神官戦士や風水使いの射程バフは大変ありがたい。

第二覚醒は執筆現在未実装。

好感度150%ボーナスは攻撃力+72。ヒーラー運用なら当然上げるべきだが昨今神官戦士の方が回復力を得られる場合が多く、バリア運用のみということも考えられるため必須ではない。

コメント