焔の竜砲騎兵ジゼル


rader chart

HP 攻撃 防御 攻撃速度 射程 魔法耐性 コスト 育成優先
C A
(S)
<S~S+>
C E
<E~B>
B 0 F S

魔法耐性・ブロック数以外F~Sの7段階評価 ※第一覚醒完全成長時
()はスキル時、<>は覚醒スキル時の評価

関連緊急ミッション:第八回人気闘兵決定戦
絵師:にじまあるく(敬称略)

雑感

新規実装クラスにしてイベント配布された黒ドラグーン。クラスと同時に第二覚醒も実装されるようになった。

・遠距離クラス【ドラグーン】
弾速の早い範囲物理攻撃を行う。攻撃した敵の防御力を短時間30%減少(第一覚醒後40%)。
超重巨砲士級の火力をウィッチなみの速度で繰り出す。巻き込み範囲がかなり広い。遠距離ユニットとしては高い耐久性能、さらにアルケミストには及ばぬまでも防御デバフ可能。能力の高さをうかがえるがメイジを超える重コスト。

アビリティにより再出撃可能。試しに出撃して気に食わなければ時間はかかるが配置換えできる。重いので気楽さは無い。
文句なしに強いが’超’重量級に片足突っ込んでるゆえ普段使いはしないと思われる。前回人気闘兵決定戦の配布ユニット、鋼の重装砲兵ヴァネッサに似た部分がちらほら。

使いどころ

高難易度ミッション向き。

スキル【竜咆弾】は30秒攻撃力最大1.8倍、射程1.4倍で鈍足化する攻撃を行う。
タフな敵集団を丸めるなど遅延による支援・連携向きだが高めの攻撃倍率、なにより若干物足りない射程が伸びるため、こと使い勝手においてはこちら優勢。

覚醒スキルは次回スキルが変化し3回目以降が最終形の段階スキル。
【騎竜砲撃・産声】は30秒攻撃力と防御力1.5倍。
【騎竜砲撃・咆哮】は30秒攻撃力と防御力1.8倍、攻撃後の待ち時間をやや短縮。
【騎竜砲撃・連鎖残響】は30秒攻撃力と防御力2.1倍、攻撃後の待ち時間をやや短縮、防御力と魔法耐性を無視する攻撃。
最終的に貫通化、単騎で4,000に迫る攻撃力(第一覚醒Lv99時)。再動40秒、CT短縮すればミッション中盤あたりで3回目を使える。
待ち時間短縮が入るとワルキューレなみの攻撃速度でガンガン撃てる。DPSを追求するなら断然こちら。

覚醒前アビリティは【竜砲騎兵の機動戦術】。自身が撤退した場合、撤退時のコスト回復が20%になるが、一定時間後(やや長い)に再出撃が可能。
覚醒後アビリティは【ドラグーンフェロウ】。出撃メンバーにいるだけで竜族(ドラゴンライダー、ドラグーン系含)の出撃コスト-3。自身が撤退した場合、撤退時のコスト回復が30%になるが、一定時間後に再出撃が可能。
覚醒後でも再出撃可能化まで30秒はかかるので、トラム等コスト消費激しいユニットを一緒に使わぬ限り還元コスト減少は気にしなくてもいいだろう。

好感度150%ボーナスは攻撃硬直-18%。非常に強力なボーナス、是非上げたい。

第二覚醒

・ドラグーンオードナンス
防御デバフ割合が50%に上昇。通常時は30%、スキル中100%の確率で攻撃力1.3倍を得る。
射程据え置きの火力重視派生。攻撃パラメータ上昇の強いのがこちらであり確率の攻撃上昇までつくのだから最終攻撃力に無視できない差がつく。

・竜砲騎士隊長
射程1.2倍、範囲内の竜族(ドラゴンライダー、ドラグーン系含む)の攻撃力と防御力+10%。
砲術士級の射程になり、耐久面も良く伸びる。竜族バフも加わり高まる支援力、竜パ組むならこちら。なおジゼル自身は人間である。

・どちらが良いか?
ざっくり言えば「攻撃と射程どちらを取るか」の好みの問題。
執筆者個人的には竜砲騎士隊長が好みだが各々好きに決めてほしい。射程56の差は気になる、しかし巻き込み範囲の広さでカバーできるとも言えるかもしれない攻撃の届く届かないは巻き込み云々でどうこうできるものではない。ここでは竜砲騎士隊長を推す。

コメント