天下統一 第60話 天下は巡りて ~志摩~

天下統一 第60話 天下は巡りて ~志摩~(2021/07実装)難しい


 強敵:
・豊臣秀吉
 範囲攻撃
 自身が受けるダメージを全ての兜に分散
 足止め無効
・天衝前立形兜
 周辺同時攻撃
 攻撃低下を無効化
・黄母衣兜
 遠隔攻撃ダメージを50%軽減
 豊臣秀吉が居る間のみ軽減割合が90%に上昇
 大砲と投剣を除く遠隔攻撃の優先対象(遠隔吸い込み)

・敵ルート
メイン 右上→中央経由左下→水辺側通路へ回り込み侵攻
右上回り込み
水辺から殿直通水棲系
右下→殿左下直通道に回り込み ごく少数

 自陣:
・中央やや左殿
 戦力整わぬうちは左上足止め推奨
・蔵4
 殿右上2 天衝前立形や秀吉の侵攻を許すと壊される
 左端1 天衝前立形の侵攻を(ry
 殿左下1 大猿突撃で壊されがち

 ステージギミック:
・刀狩り:刀/槍/弓/石弓/鉄砲の攻撃射程が0&計略不可
 外部からの固定値能力上昇で使えないことはないが計略まで封じられほぼ意味なし

1Wave

開幕ずらりと並ぶ黄母衣が攻めてくるのみ。
とはいえその耐久力は脅威であるし数居るぶん火力も侮れない。一般的な戦力なら蔵防衛を置き殿上側で足止め。
超強力な近接を中央へ突出させるのでなければ、遅延をかけて接敵前に可能な限り遠隔で削っておきたい。

布陣について

防衛ポイントは大きく分けて左・上・中央の3箇所。
最初は左のみ守ればよい。いきなり中央進出するもヨシだが相当訓練された殿以外にはおすすめしない。行くにしても頻繁に被弾するポジションゆえ耐久手段を要す。

2Wave

右上ルート侵攻が加わる。黒い椎形と古桃形の行列、天衝前立形のターン。
椎形はそうでもないが古桃形が数のわりにタフ。配置によっては近接突破された後に蔵を攻撃される。

天衝前立形兜1体目

右上ルート侵攻。深く食い込まれると蔵が崩れる。
すぐに右上へ逃げられてしまい遠隔で倒すには難しい距離。右上出口辺りの近接も火力参加推奨。ただしかなり痛烈な被害が発生するため停止や耐久系計略併用、または即座に溶かせる超火力を向けること。

3Wave

水辺から水棲系参戦。大貝には防御無視攻撃。

天衝前立形兜2体目

メインルートを行く。
左下で角を曲がった所が蔵被弾域ゆえそれまでに倒す必要がある。が、1体目と違い遠隔攻撃しやすい。直線の中央道にて法術他で攻め滅ぼすべし。
隠密手段ナシで中央へ進出してると殴り合いになる。耐久注意。

獅子形兜

最初に1体が待機、折り返し地点を過ぎたころ2体目が待機。放っておくと2体揃って右上ルートへ突っ込む。
2体同時受けは被弾が厳しい。受け手によほど自信がある場合を除き、早期に1体目をダメージ計略等で動かし処理しておこう。

鯨形兜

2体目の獅子が現れたころ上陸。
天衝前立形同様に法術+他火力で攻めたらさほど問題なく片付くと思われる。

大猿形兜

右下待機、2体目獅子と同時に移動開始。右下に足止め可能な枠はなく、回り込まれる前に倒しきるのも困難。
殿左下ふたつめの近接枠で足止めできると安心感がある。殿左上に居た足止め役を転戦するもよし、足止め増加計略もよし。そうでなければ遅延をかけ蔵が殴られる前に倒す、火力が足りなければ近接トークンをデコイに出す。なお大幅に火力不足すると殿がお討ち死にの憂き目に。
右下にも火力を向けていると左での迎撃タイミングが早まる。コスト管理に注意。

4Wave

秀吉登場により黄母衣の遠隔軽減率が90%に。
騎馬黄母衣が7体突撃してくる。これも倒しきれなかったら足止めが必要。大猿足止めした盾は引き返そう。
遠隔軽減があっても手付かずで迎え撃つよりは中央で叩くのが賢い。範囲特大ダメージ計略があれば楽に運ぶ。

天衝前立形が右下、獅子と大猿がメインルートを往く。
天衝前立形は右下遠隔枠を叩く。隠密できぬなら要撤退。右下で削りづらく、左で猛烈に攻めるか足止めがないと蔵を壊される。
獅子が行動不能を発生させる間に大猿が突破するおそれあり動物系も侮れない。抜けられても足止めすれば問題ないが、メイン/右下2ルートとも足止めしたいなら計略に頼るといいだろう。大津城・ケルフィリー城がおすすめ。

豊臣秀吉へのダメージが現存する他兜へ分散する特性を用い、待機中から全力でぶっ叩き天衝前立形ほかへの打点とする方法もある。秀吉を耐久残り3割程度まで削れる火力があるなら天衝前立形2体同時侵攻は直接触らなくても溶ける。

VS 豊臣秀吉

右上ルートを往く。
能力配分は特性に大きく持っていかれており、射程は刀に毛が生えた程度。戦闘面でいえば他の巨大兜ほどはない。
とはいえ攻撃はそこそこ痛いし足止めできずそれなりの移動速度。

・小峯城が居る場合
がっつり育った小峯城を中央へ出し、バフや計略でさらなる強化を施せばそれだけで大勢は決する。

・居ない場合
隠密付与計略+他の中射程武器種でも小峯城と同じ要領で可能。攻め手は扇城(属性一致)や百地丹波城/白鳳城(隠密計略有)、寛永江戸城(自前計略で射程アップ)が優秀。他から隠密を受けるなら川越城あたりか。
いっそ遠隔の超射程でも可能。右下遠隔+隠密でもいいし、隠密がなくてもバベルの塔なら雑になんとかできる。

コメント