ストーリーミッション(2018/03追加):魔神討滅戦
<???がいる間は全味方ユニットの攻撃力が70%減少、防御力、魔法耐性無視のダメージを継続的に与える>

 強敵:
・魔神ベルゼビュート(第3形態)

 対策:
・デバフ相殺用各種バフ
・高防御避雷針
・耐性デバフスキル

第八章のクライマックス、レヴィアタン心臓内の決戦。
目下の課題はベルゼビュートだが配下のハエや魔界アリも手強い。特に赤ハエはかなり高耐久になっているうえ持続ダメージも強く、初期配置の幼体のなかにベルゼビュート起動とともに羽化する個体が存在する。70%デバフ下で撃墜するには絶望的な相手、戦力配置に応じて事前撃破を。
イベユニ編成では大変苦戦を強いられる。十分すぎるほどの育成を済ませてから挑むように。

序盤から魔界アリの数多く、コスト役のブロック数・防御力をよく考えて配置しないと早々に突破されてしまう。
左下遠距離枠に滞空するハエは早々に撃墜しないと拠点近辺の被デバフ→戦線崩壊につながる。以降の赤ハエ処理も考えると飛行特攻倍率の高いセレーネがほぼ必須となる。

拠点近くの幼体羽化後の赤ハエ耐久が第一の関門。
・弓スキルなどで迅速に落とす
・強力な範囲回復で耐える(配置が密集している場合)
など、あとに繋げやすい対策を練っておこう。ヒーラーが赤ハエ影響下におかれる配置だと回復力弱体化→戦線崩壊のコンボで躓きやすい。

攻撃力に左右されない固定値回復
◆配置時回復
 癒しの奇跡系アビリティ、
 ドルイドトークンやセラフィムなど配置時の全体回復
◆リジェネ
 オートヒール、癒しの天使系アビリティ、
 パトリアーク兵種特性、リアナ・レシア覚醒スキル、etc

これらはベルゼビュートとの交戦時にも役立つ。

撃破20を超えるころ、右上から通常の黒いハエが長い間隔で2体。初期配置の幼体羽化タイミング次第では強敵と化す。
このあたりから魔界アリに人型が混ざりだし、これまでと同程度の数が湧く。最後の黒い人型魔界アリは魔法剣士やケラウノス王子程度の耐久力では苦しい相手。高防御ゆえ鋭い魔法/貫通火力で素早い撃破を。

撃破60前後、中央上からベルゼビュート飛来。それなりの速さで攻撃力約2,000(1,960?)の遠距離攻撃を放ちながら左上の穴へ向かって鈍足移動。
逃がすと画面外へいったん退出(デバフと持続ダメージ解除)。再登場は女王アリの侵攻開始と同時に中央上へ。決戦を先延ばしにしても難易度が上がるばかり、初出のソロ状態を叩くのが無難である。

VS ベルゼビュート(第3形態)

ベルゼビュートがいる間、味方の全ユニットに対して攻撃力70%低下というかつてないデバフがかかる。
ベルゼビュートの防御は高い。ある程度デバフを相殺、こちらも防御デバフをかけたところでまともな有効打を与えられる火力を得るには高い特攻倍率にスキル倍率を得ないと難しい。
魔法耐性も50と決して低くはないが、割合軽減の魔法による攻勢がベター、貫通攻撃がベスト。魔法耐性デバフをかけられるイベユニも少なからず存在する。

ハエ落としの弓にエンチャント魔法耐性デバフをかけ一気呵成に撃ち落とすのが合理的。火力がうまくハマれば耐久面はゴーレム2体ほどでもなんとかなる。
ただしこれは速射系スキルの弓が向いており、ハエ落としには攻撃力強化弓が向くので少々噛み合わない。
バフで見ると皇帝スキル中バフ25%の恩恵を受けられる帝国出身ユニットが非常に有利。イザベル(スカイキャバリア)やレオナ覚醒スキルへのエンチャントも火力として期待できる。
ベルゼビュートの攻撃力を逆手に取ってのカウンターも有効。ただし避雷針となるべく(ベルゼビュート射程内へ)最後に出撃せねばならない点に注意。ベルニスのスパイクシールドを使う場合、布陣を急がないとスキルチャージが間に合わずコスト面が難しくなる。カウンターの反射ダメージは近接ブロック時のみ有効。非ブロック時の遠距離攻撃には効果なし。

ベルゼビュート撃破後

撃破79まで魔界アリラッシュが続くベルゼビュート配下の幼体が左右の穴から4体ずつ計8体、途中からアリも混ざりながら湧く。
右からの幼体は攻撃速度の遅いメイジアーマーで羽化させぬよう抱えておき、左からの女王アリ含む軍勢をすべて片付けたら右の幼体を1体ずつじっくり処理すれば良い。
アリで手間取ることは少ないがハエのデバフ・持続ダメージが長引くと危機に陥り、せっかくベルゼビュートを倒したのにミッション失敗ということも。スキルタイミングをじっくり吟味、バランスよく火力を配分しよう。

デバフ相殺用バフ

以下は動画内編成におけるバフ ☆つきはベルゼビュート交戦中に機能している
白の皇帝スキル【アダマスの神器】
 帝国出身ユニットの攻撃力、防御力+25%
ヘレナスキル【基本戦術・反転攻勢】
 全員の攻撃力1.2倍
スピカ編成バフ【妖精郷の秘弓術】
 アーチャー系、レンジャー系クラスの攻撃力+7%
アリア編成バフ【全員の攻撃力アップ【小】】
 全員の攻撃力+2%
レン編成バフ【全員の防御力アップ【中】】
 全員の防御力+5%
ケイティ編成バフ【全員の防御力アップ【小】】
 全員の防御力+2%
フォニア編成バフ【祝福の調べ】
 エンジェル系クラスの防御力+5%、魔法耐性+5
ミルノ編成バフ【天使長の号令】
 エンジェル系クラスの状態異常無効化(持続ダメージは無効化不可)、攻撃力+5%
ベルニス編成バフ【重鎧の手ほどき】
 ヘビーアーマー系、重装砲兵系クラスの防御力7%
 コマンダー配置バフ
 配置中のみ、全ユニットの攻撃力と防御力+3%、魔法耐性+3

攻撃力バフが最重要。

大きく分けて「編成バフ」「配置バフ」「スキルバフ」がある。

Seesaa Wikiより抜粋

別系統であれば間違いなく加算される。あらん限りの攻撃バフを積んでいきたい。
バフの重複・競合についての詳細は上記リンク先を参照のこと。

基本的にバフは割合、積算で能力増減する。(ダンサー系は加算)
バフ対象となるユニットの能力が高いほどバフ効果も高まる。そのあたりも踏まえて編成を考えよう。

・追記
昨今はソラスを筆頭にデバフ影響を受けない攻撃上昇可能なユニットがおり、攻撃デバフで気を揉むことはほとんどないはず。

 余談
スピカの覚醒スキル【マジックミサイル】はエンチャンターを使う余裕がない場合、対ベルゼビュート火力として優れた手段。
しかしスピカといえば射程アップ状態が長持ちする【エクセレントアロー】を優先したい王子も少なくない筈である。(執筆者もその一人)
参照動画においてはスピカスキルは未覚醒。スキル覚醒したくない王子は参考にしてほしい。

★4チャレンジ

・敵の移動速度アップ(大)

黒光りする夏の風物詩の如くカサカサと高速移動する魔界アリ、遠距離攻撃に伴い羽化するベルゼビュートの眷属処理が課題。
戦力整わぬ序盤からハエに飛ばれると非常にやりづらい。しばらく本格的な遠距離攻撃は行わず近接の殴り火力でしのぐ方向でも良いだろう。

mz

恥の多い人生を送っております。

Recent Posts

薙刀茶道部サクヤ

HP 攻撃 防御 攻撃速度 射…

9か月 ago

戦の聖霊プロエ

HP 攻撃 防御 攻撃速度 射…

10か月 ago

女王子

HP 攻撃 防御 攻撃速度 射…

11か月 ago

武成豪侠フェイロン

HP 攻撃 防御 攻撃速度 射…

12か月 ago

竜兎の共宴カラザ

HP 攻撃 防御 攻撃速度 射…

12か月 ago

王宮侍女ソーマ

HP 攻撃 防御 攻撃速度 射…

1年 ago