逆襲のメカゾンビシャーク(2021/07):真夏の変異種たち 神級EX
関連イベユニ:癒しの涼波イーリス
強敵:
・ツインヘッドメカゾンビシャーク
飛行
徐々にHPが回復
攻撃力500以下を無効化
2種類の攻撃を交互に行い、2種類の攻撃を行うたび2回まで攻撃力アップ(単体攻撃→範囲攻撃→(攻撃力アップ)単体攻撃)
いずれも一撃麻痺(ブロック解除 範囲巻き込みにも効果有)
麻痺したユニットには攻撃しない
全敵97体 変異水棲系と忍者
拠点:
左端上下2箇所 最後方に近接枠が無く守りづらい
シーズン的にも盛んな水棲系ミッション。発端である絡繰り忍者と忍集団も混ざる。
メカゾンビシャークへの警戒
ツインヘッドとシングルヘッド、2体のメカゾンビシャークが終盤までマップ中央~右を回遊。時にハイスピードでマップを斜めに突っ切る。
・回遊時
拠点そば樽の遠隔枠は安全、樽上下の近接枠は最も接近した時のみ被弾。樽ラインより前に出るとサメから被弾機会が増えるばかりか変異サハギンの餌食にもなりがち。
・突撃時
ツインヘッドはバッテンを描くように続けざま2回ハイスピード突撃を行う。シングルヘッドは1回。
上記樽ラインより前に出ずにいると、樽の遠距離枠が被弾。範囲攻撃は範囲麻痺が、単体攻撃はやや威力が上がり危険。避雷針を立てるべき。
突撃を仕掛けてくる回数自体は少なくツイン/シングルヘッドとも中盤(50体過ぎ辺り)までに2回。それぞれトークンに被弾してもらうと麻痺含めてリスクを抑えられる。
状態異常無効は有効?
麻痺対策でおなじみの状態異常無効。サメの攻撃回数に比例して強化される特性上、麻痺しないユニットが長く敵射程内に居ることで攻撃上昇が早い段階で発生してしまう。
最大強化された範囲攻撃でも少しタフな遠距離ユニットならどうにか耐える程度、なのだが麻痺せず連続被弾すると範囲巻き込まれも連続し、近接が耐えても遠距離がキャー、なんてことも起こり得るリスキーな側面がある。ご利用は計画的に。
絡繰り忍者
終盤までは船に乗ったり降りたりぐるぐるしている。
ある程度チャージしたソラスであればすんなり潰せる。しかし速度の乗った貫通攻撃は誰で受けるにせよ手強い。
一番の問題は撃破後に遺される爆発物。こちらも貫通で攻撃力3,600。本陣付近で倒してしまうとなす術もなく崩壊する。船に乗り込み船首へ向かう途中に倒しきるといい。道中瀕死まで追い込んでおくとやりやすい。
他の敵
変異サハギンの群れに接近を許してしまうと被害甚大。ブロッカーには高魔法耐性の近接を。
変異クラブウォリアーの数と脚の速さも事故が起こりやすく侮れない。リジェネを押し切れる高火力で順次仕留めるべし。
ソラスをチャージに寄せすぎると大凧忍者の爆撃で崩壊もあり得る。一応注意。
コメント