魔に身を捧げし者

風水士と紅の教団(2018/01, 2019/02復刻):魔に身を捧げし者 神級
<特定のタイミングで紅の霧が発生>


 強敵:
・教団員(魔神ロノベ)

 対策:
・高防御でブロック ※周囲の巻き込み注意

霧中の対空が最大の課題なミッション。教団員以外の敵はみなデーモンで数は少ない。地上敵のほとんどは左の道から現れる。

悪天候:紅の霧の間は射程減少、飛行デーモンに大変抜かれやすくなる。もし育成が不完全でも風水士を出撃して霧の時間を短縮するべき。

開幕に範囲魔法の教団員が中央下へ2体居座り、デーモンが4体攻め込んでくる。未覚醒の援軍ソルジャーに全部抱えてもらうのは少々危険だが火力回復ともサポートすれば事足りる。
さらに遠距離攻撃の紫デーモンが1体、続けて飛行デーモンが下から横並びに4体。以降も飛行デーモン4体編成が3回発生する。
まだ霧は出ないとはいえ遠距離火力が足りないとここで抜けられる。最初のデーモンや教団員も含めてケラウノスで一掃するのも悪くない。(麻痺中を紫デーモンにやられぬように)

飛行デーモンを倒すと霧発生、居座ってた教団員が(健在なら)拠点へ向かい、追加の教団員が再び居座る。さらに地上と飛行デーモンの同時侵攻がはじまる。
風水士が出撃していても2度目の飛行デーモンは霧のなか対応せねばならず、ここが最大の難所となる。ウィッチによる鈍足や各種スキルを駆使して撃墜しよう。抜けやすいだけの雑魚なので暗殺を狙ってしまうのもいい。

紫デーモンが2体現れるころ3度目の飛行デーモン、右端に黒が1体混ざる。遠距離ユニットで受けるにはつらい攻撃をしてくるため、やられる前にやるかVHなど丈夫な遠距離で耐えること。紫デーモン2体も素早く処理できないと被害が深刻化して危険。速攻が無理ならアーマーやヒーラーのスキルで耐えること。

最後の飛行デーモンは左から2番目が黒。
風水士なしだとこの飛行デーモンを越すまで霧が晴れない。が、序盤にケラウノスを使った場合このあたりで再使用可能となる。困ったときはお試しを。
遠距離による処理が難しい場合は横道への近接配置で叩くのも手である。左から2番目の近接枠にスキル状態のフーコがいると最後の飛行黒デーモンを倒してくれるうえ紫デーモン2体もヒーラー抜きで処理可能。霧の間は左端の飛行デーモンには届かず、遠距離火力を頼ることになる。

最後に教団員が1体追加で現れ、居座ってた2体とともに侵攻。追加で現れた教団員は撃破後魔神ロノベらしきもの(眷属?)に変化、グローリアほどではない狭い範囲攻撃のタケノコを繰り出す。味方ユニットの密度が高い場所で抱えてしまうと大変危険につき、少し突出した場所で高防御ユニットにてブロックしよう。

コメント