HP | 攻撃 | 防御 | 攻撃速度 | 射程 | 魔法耐性 | コスト | 育成優先 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
D | B | D | D <S> |
A | 0 | C | A |
魔法耐性以外F~Sの7段階評価 ※第二覚醒完全成長時
()はスキル時 <>はスキル時の評価
関連緊急ミッション:裏切りの海賊
絵師:Komei Miyahara(敬称略)
雑感
緊急ミッション『裏切りの海賊』にてベアトリアとともに実装された金レアパイレーツ。レアリティこそ下だがある意味モニカの方が重宝する。
覚醒スキルを考慮しない場合、極めてオーソドックスなパイレーツ。およそスキル中のピーキーな挙動で活躍するクラスゆえ、地味な通常スキルではアーチャーに劣る可能性が高い。
しかしそれは戦力としての話。魔水晶ドロップ率アップアビリティを持つ彼女は戦力にせずとも有用な存在。ただし既にジュリアがいると・・・。
使いどころ
覚醒スキルで強敵向きの一点突破火力として。
スキルは【攻撃力強化Ⅲ】。最大35秒攻撃力1.8倍。
倍率・回転率とも上々で悪くないスキルなのだが、手数ひかえめな海賊にはやや不向き。未ccガドラス・ccクロリスでLv上げできる。
覚醒スキルは【ガトリングファイア】。15秒攻撃力0.6倍、高速攻撃化。移動速度を下げない。
バフやエンチャントで盛れる環境での対ボス火力向き、モニカ単騎では少々弱い。ボス以外では間合いに入った遠距離攻撃敵を即座に蜂の巣とするにも便利。
アビリティは[トレジャーハント【魔水晶】]。魔水晶のドロップ率が覚醒前7%、覚醒後9%up。覚醒後は遠距離ユニットへ魔法耐性+5の編成バフもつく。
ドロップup効果は編成に入らなくても所持しているだけで発揮される。うっかり合成/売却などせぬよう。
魔法耐性バフが案外重宝する、かもしれないので記憶に留めておくといい。
第二覚醒先はネプチューン。射程+20、魚人特攻1.3倍、スキルCT短縮45%がつく。もう一方の派生先、エル・ドラゴと比べて基礎能力上昇はひかえめ。
スキル回転が飛躍的に向上。どんどん使っていくならダンサー他のスキルバフより恒常的なパッシブバフ(エンドレスワルツなど)との噛み合い〇。相手と環境に応じて使い分けよう。魚人相手ならバフ抜きでもそれなりに働けるだろう。