魔蝿の謀略

ストーリーミッション(2017/11追加):魔蝿の謀略


 強敵:
・ベルゼビュート

 対策:
・高防御近接で抱え2ヒーラーで支える

ベルゼビュートとその配下への対処が主な課題。
新敵キャラ顔見せの前ミッションから一転、対空が重要になる。アルテミスやモンスタースレイヤー、特に課金ユニットであるがデーモン特攻スキルを持つドルチェの活躍が見込める。

開幕からベルゼビュート配下の幼虫が散在する。これを撃破または一定時間経過で、飛行する成体となる。羽化前に倒してしまえば成体の相手をせず済むわけではないので間違えぬよう。
下手に遠距離火力を置くと幼虫が羽化、防衛の要所が攻撃デバフ&持続ダメージの影響下に入りやすい。迅速に撃破するか、羽化させるタイミングを選ぶこと。

開幕から成体の配下が1体中央へ飛んでくる。3つの拠点全部を塞ぐのでなければ中央は是非にも抑えたいため、この程度はすぐさま落とせる戦力がほしいところ。
中央下の遠距離枠はこの配下の影響を受けない。まずはここを攻撃の起点としよう。
他に下側の左から2番目・一番右下の遠距離枠もデバフを受けずに攻撃可能。特に前者は対空火力がほぼ必須なのだが、ここは青と緑のアシッドスライムから攻撃されるポジション。すぐ上の近接に避雷針をセットで配置すること。

しばらくは人型含む紫アリが湧き、撃破30ごろから青アシッドスライムが遠距離ユニットを狙いにくると同時に配下が3体出現。つらそうなら青アシッドスライムの通過を待ってから対空を置くと良い。(配置が遅れるぶん高火力を求められる)
左上の道からもスライムが来たのち、右上の穴から小アリラッシュ。モンクやローグなど攻撃速度に優れる近接で処理するか、遠距離攻撃で仕留める。遠距離攻撃を採用する場合、左からの配下3体を左で処理できないと、中央遠距離のタゲが取られる。デバフを受けない環境であれば近接を置くのが確実である。

撃破50過ぎの中央上の穴からアリラッシュに黒と赤が混ざる。固めて配置してるとダメージがかさみ事故率大。普通に回復強化スキルで乗り切るのもいいし、レオナなどの攻撃無効化スキルで瞬間的に守るのも大いに有効。

撃破80に近づきアリラッシュが終わる頃、左から緑アシッドスライムが3体、下・中央・上のそれぞれを行く。下のスライムは遠距離枠を攻撃する。避雷針にルチアを置いてスキルでスルーしながら耐えてもよい。(要ヒーラー)
ただし緑アシッドスライムは魔法攻撃。高防御ユニットにもスッと通ってしまい、複数の攻撃にさらされると高HPのフーコでも耐えきれない。避雷針に魔法攻撃可能な近接を用いて撃破したいところ。

緑が片付くとベルゼビュートと配下出現、現存する幼虫は一斉に羽化する。上の道から黒アシッドスライムがうぞうぞと進んだのちベルゼビュート侵攻開始。
ベルゼビュートに対して色々やりようはあるかと思われるが、動き出したところを即掴むのが有効。本陣に乗り込まれるとデバフでラストラッシュが成り立たない。防御に優れた近接で抱えれば2ヒーラーで支えられる。動画のように左から2番目の近接サークルで掴む場合、サークルに食い込ませるとベルゼビュート第二形態で広がるデバフ範囲にヒーラーが入ってしまう。こうなると抱え役を支え切れるものではないのでベルゼビュートが近接サークルへ入る前に出撃を。
中央以下にもベルゼビュート影響下に入らない2ヒーラーで支えられるポイントが存在するが、このあとのラッシュ処理を考えると、やはり最前線で掴むのが望ましい。

最後は大量の人型魔界アリと、黒アシッドスライムが追加で4体。スライムは貫通攻撃で速攻できないとブロック数が足りなくなったり回復不足で崩壊のおそれがある。
最後尾に4体いる黒い人型魔界アリはすさまじい攻撃力なので覚醒王子や攻撃無効化スキルで耐えつつ早々に撃破すること。ここをレオナスキルに依存するのは確率的に少々危うい。皇帝・スキル覚醒リッカによる援護射撃と範囲魔法で圧倒的な物量を乗り切ろう。

コメント